「北九州あーる調査隊」 お役立ち情報


トップページ


お問い合せフォーム




北九州のお役立ち情報です。

(北九州あーる調査隊が調査を行ってはいますが、変更等の可能性もあるため最終確認はご自身でお願いいたします。
変更内容がございましたら、ご連絡くださいませ。)
 
      夜間、休日に「急病」「けが」のとき
救急医療機関のご案内
テレフォンセンター (夜間・休日急患センター内)
093−522−9999

夜間・休日患者センター(小倉北区、内科・小児科・外科・整形外科・耳鼻喉頭科・歯科)
電話093−522−9999

国立病院機構小倉医療センター(小倉南区、小児科)
電話093−921−8881

北九州総合病院(小倉南区、小児科)
電話093−921−0560

      安心メール119
聴覚や言語に障害のある人からの携帯電話のEメールを利用した119番通報(火災・救急時)
受付サービス (事前登録が必要)

お問い合せ先:消防局指令課093−582−3823又は各消防局

      ファックス119
聴覚や言語に障害のある人からの携帯電話のファックスを利用した119番通報受け付けサービス。
通報ファックス番号093−591−0119

お問い合せ先:消防局指令課093−582−3823又は各消防局

      防災情報ポータルサイト「防災情報 北九州」
市内の各種気象情報をリアルタイムにお知らせし、予定避難場所や防災ガイドなど、防災に関する
情報を掲載。
携帯版ホームページでもリアルタイムで配信。
アドレスhttp://kitakyushu.bosai.info/

      ごみ
ごみについてのお問い合せは、各環境センターへ。
新門司環境センター(門司区・小倉南区担当)/門司区新門司3丁目78/093−481−7053
日明環境センター(小倉北区・戸畑区担当)/小倉北区西港24/ 093−481−7053
皇后崎環境センター(若松・八幡東・八幡西担当)/八幡西区夕原町2−10/093−481−7053

■指定袋<有料>
「家庭ごみ」「かん・びん」「ペットボトル」「プラスチック製容器包装」は、それぞれの指定袋に入れて
出します。各種指定袋は、最寄のスーパーマーケットやコンビニなどで、購入できます。

●家庭ごみ用指定袋(青色)10枚入り
大(45リットル)=500円  中(30リットル)=330円 小(20リットル)=220円
特小(10リットル)=110円

●かん・びん用指定袋(茶色) 25リットル5枚入り=60円

●ペットボトル用指定袋(オレンジ色) 25リットル5枚入り=60円

●プラスチック製容器包装指定袋(緑色)5枚入り
大(45リットル)=100円 小(25リットル)=60円

      「家庭ごみ」の収集
指定袋に入れて、週2回の指定曜日(月曜日・木曜日か、火曜日・金曜日)の朝、8時30分までに、
決められたごみステーションへ。祝・休日も収集。

次のことに注意して「家庭ごみ」で出してください。
●刃物、針など危ないもの・・・紙箱などに入れるか、新聞紙などで包む。
●資源化物として回収しないガラス製品・・・新聞紙などに包む。
●乾電池・・・ボタン電池、充電式電池(販売店の回収ボックスへ)以外を出す。
●スプレー缶・ガス缶・ライター・・・必ず使い切って穴を開けないで出す。

      「かん・びん」「ペットボトル」の収集
それぞれ指定袋に入れて、毎週水曜日の朝、8時30分までに、決められた資源化物ステーションへ。
祝・休日も収集。
●軽く水洗いしてキャップを外す。
●回収できるものは、飲料用の容器などきれいなもの。
  
      「プラスチック製容器包装」の収集
*「プラスチック製容器包装」とは、中身を使い切ったり、取り出したりしたときに不要になるプラスチック
製の容器や包装をいいます。

指定袋に入れて、地区ごとに指定する曜日の朝、8時30分までに決められた、資源化物ステーション
(かん・びん・ペットボトルを出す場所)へ。祝・休日も収集。

●中身を使い切り、軽くすすぐ。
●プラスチック製であっても、ビデオテープ、おもちゃ、洗面器など商品そのものは、「プラスチック製容器
包装の対称でないため、「家庭ごみ」で出す。
●トレイ(発砲スチロール製食品用トレイ)は、「プラスチック製容器包装」として出せる。
スーパーマーケットや市民センター(一部除く)などのトレイ回収ボックスも利用できる。納豆容器、上縁に
のりのついたしめじ容器、内側にアルミがはってある容器などは、「プラスチック製容器包装」で出す。

      全市共通ノーレジ袋ポイント事業「カンパスシール」
カンパスシール参加店でおおむね200円以上の買物をした際、レジ袋の提供を断ると、カンパスシールが
もらえる。
専用の台紙に20ポイント分のシールを貼ると、参加店共通の50円割引券として利用できます。

お問い合せ先:北九州市民環境パスポートセンター/電話093−663−7400

      紙パック・トレイの拠点回収
牛乳パックなど飲料用の紙パック(内側が白いものに限る)と発泡スチロール製食品用トレイを回収。
最寄のスーパーマーケットや市民センター(一部除く)などの紙パック・トレイ回収ボックスへ。
●洗って、切り開き、乾かす。
●中身が残っていると、カビが生えてリサイクルできないので注意。

      小物金属の拠点回収
鍋、やかん、フライパンなど、大きさが30cm程度までの金属製品(刃物は除く)を回収。最寄のホーム
センターや市民センター(一部除く)などの小物金属回収ボックスへ。
*刃物、カセットボンベ、スプレー缶などは、「家庭ごみ」で出します。
 
      蛍光管の拠点回収
家庭で不要になった蛍光管の回収。回収ボックスを設置している電気店などへ。回収ボックスには、
箱などから出して蛍光管だけを入れます。
回収対象の蛍光管は「環型」と「直型」(電球タイプは除く)。
「環型」と「直型」でも、割れているものはリサイクルできないので「家庭ごみ」で出します。

      粗大ごみの収集
毎月1回の指定日に有料で収集。事前申込が必要。申込時に処理手数料、収集日などをお知らせ。
納付券(処理手数料の納付を示すシール)は、指定袋取扱店で購入。
指定日の午前8時30分までに、家の前(指定された場所)などに出す。収集に立ち会う必要はありま
せん。
オートバイやピアノなどの市の施設で処理できないものや事業所から出るごみは収集できません。

申込先:粗大ごみ受付センター電話093−592−5300 
月曜日〜土曜日(祝・休日も受付)の午前9時〜午後5時。収集日の前日まで受付できます。

●インターネットによる申込
24時間受付。申込は、収集日の3日前(年末年始は除く)まで。
粗大ごみ持ち出しサービスと引越しごみの収集は、インターネットでの申込可。

●粗大ごみ持ち出しサービス
高齢者や障害者などの世帯を対象に粗大ごみを室内から持ち出すサービスを実施(有料。粗大ごみ
収集手数料とは別に1個につき500円)です。人力3人では、持ち出せないもの、取り外しや解体など
の作業が必要なものは除きます。
申込は、粗大ごみ受付センターへ。

       引越しするときには
■九州電力
小倉営業所/電話0120−986−101  
八幡営業所/電話0120−986−102

■西部ガス
料金などのお問い合せ:電話093−622−0266  
導管保守センター電話093−592−0919

■NTT
電話の新設・移転・各種サービスのお問い合せ:電話116

■水道お客様センター
@引越しなどに伴う水道の使用開始・中止。(必ず届出が必要。)
「使用量のお知らせ」などに書いてあるお客様番号が必要。FAXやHPからも手続きができます。
A水道使用者の名義変更
B納入通知書の紛失、破損等による再発行
C使用水量、料金、お客様番号などの照会・確認

電話093−582−3031  
FAX093−582−1363
(受付時間 月曜日〜土曜日の午前8時30分〜午後7時) 
*3月、4月は日曜日も受付している場合あり。

       草刈り指導・害虫相談
■保健所・防疫指導
@空き地に雑草が生い茂っているときは、土地の管理者に草刈りを指導。草刈り機の貸し出しも
行っています。
Aネズミ、蚊、ゴキブリなどの駆除方法などの相談を受けることができます。

【お問い合せ先】防疫指導係:電話093−571−6636

       動物の相談など
■動物愛護センター
迷子犬や野犬の収容、犬や猫に関する苦情・相談の受付、犬の登録と狂犬病予防注射、亡くなった
ペットの火葬(有料)、ワン・ニャン譲渡会、犬のしつけ教室、仔犬との馴れ合い教室などを行ってい
ます。

所在地:小倉北区西港24−7  
電話093−581−1800

     市営住宅
■入居者資格
@市内に住所又は勤務先があること。 
A暴力団員でないこと。 
B現在同居しているか同居しようとしている親族がいること。 
C現に住宅に困窮していることが明らかであること。 
D収入が一定の額以下であることなど
の全ての用件を満たす人。
その他、単身者、外国人の方は、別途用件があります。

資格などの詳細は、北九州市住宅供給公社管理第二課へ。 
電話093−582−3030

    県営住宅などの公的住宅
「県営住宅」「北九州市住宅供給公社」「福岡県住宅供給公社」は、各区役所の市営住宅・市公社
住宅相談コーナーでも申込用紙を配布しています。
 
【お問い合せ先】
県営住宅:福岡県住宅供給公社 北九州管理事務所  
電話093−621−3300

北九州市住宅供給公社住宅:北九州市住宅供給公社  
電話093−582−3150

福岡県住宅供給公社住宅:福岡県住宅供給公社住宅  
電話093−621−3300

独立行政法人 都市再生機構(UR)
北九州住宅管理センター/電話093−561−3134
北九州募集センター/電話0120−666−891
黒崎募集センター/電話093−622−2007

      北九州空港
■航空便に関すること
スターフライヤー/電話0570−073−200

全日空/電話0570−029−222

スカイマーク/電話050−3116−7370
 
日本航空/電話0570−025−071

■ターミナルビルに関すること
北九州エアターミナルビル/電話093−475−4195

■エアポートバスに関すること
西鉄バス北九州/電話093−522−1111
サンデン交通(下関・門司港線)/電話083−231−7133

■その他北九州空港に関すること
港湾空港局空港企画室:電話093−582−2308

      バス
■西鉄バス北九州/電話093−522−1111

■市営バス
・ダイヤ、路線に関すること
交通局運輸課/電話093−771−8410
          
・運賃に関すること
交通局総務経営課/電話093−771−8401

      都市モノレール
小倉〜企救丘間8.8キロメートルを運行。全線の所要時間は、約19分間。平日の朝と土曜・日曜日、
祝・休日の夕方は6分間隔。平常は10分間隔で運行しています。

【運行時間】
始発:小倉発 午前6時7分。企救丘発 午前5時45分。
終発:小倉発 午後11時55分。企救丘発 午後11時25分。(土・日曜日、祝・休日は11時5分)

【お問い合せ先】 北九州モノレール旅客サービスグループ/電話093−511−5411

     タクシー
平和タクシー/小倉北区/093−551−6285
北九州第一交通/小倉北区/093−521−3216
南海タクシー/小倉北区/093−931−2525
中央タクシー/小倉北区/093−931−0081
昭和タクシー/小倉南区/093−962−6536
合同タクシー/小倉南区/093−921−6686
北方タクシー/小倉南区/093−921−3789

     都市高速道路
【お問い合せ先】 
福岡北九州高速道路公社 北九州事務所  
電話093−922−6811